ナビゲーションを読み飛ばす

旭市議会インターネット中継

議員名で選ぶ

※検索結果一覧

  • 永井 孝佳 議員
  • 令和6年第1回定例会
  • 3月7日
  • 本会議 一般質問
1 不動産の相続登記について
(1)令和6年4月1日から不動産の所有者が亡くなった場合の相続登記が義務化になるが、その変更内容と当市の該当件数・周知方法を伺う。
2 基金の計画的な運用について
(1)財政調整基金の推移と運用方法について伺う。
3 市内小中学校の教科書選定について
(1)今年度と来年度にかけて行われる教科書の選定方法を伺う。
4 市職員の勤務時間の管理について
(1)職員の勤務時間と開庁時間の関係について、効率やコンプライアンスの観点で問題はないか伺う。
再生
  • 令和5年第4回定例会
  • 12月7日
  • 本会議 一般質問
1 有害鳥獣対策について
(1)被害防止対策について、電気柵の設置数を伺う。
(2)捕獲や駆除の体制について、有害鳥獣を減らす対策はあるか伺う。
2 学校再編について
(1)学校再編計画策定委員会について、検討を開始するにあたり原案はあったか伺う。
(2)学校再編基本方針について、再編案以外の選択肢はどの段階まで存在するのか伺う。
3 ふるさと納税について
(1)ふるさと納税の指定制度について、いわゆる3割ルールと5割ルールの詳細を伺う。
(2)返礼品について、他自治体で高還元率の返礼品があるが当市の見解を伺う。
再生
  • 令和5年第3回定例会
  • 9月11日
  • 本会議 一般質問
1 越境した竹木の切り取りについて
(1)隣地から越境した竹木の切り取りについて、民法が改正されたが、解決方法や相談窓口等を伺う。
2 上水道の安定供給について
(1)8月21日に発生した飯岡地域の漏水について、その経緯と断水発生時の情報発信方法を伺う。
(2)水道管の更新計画について、今後の予定を伺う。
3 七夕市民まつりの交通規制について
(1)8月6日・7日の交通規制について、時間が直前で変更された経緯を伺う。
4 福島第一原発の処理水放出について
(1)処理水の海洋放出による風評被害について、漁業者等への影響が想定されるが、市の見解を伺う。
再生
  • 令和5年第2回定例会
  • 6月16日
  • 本会議 一般質問
1 協働の促進について
(1)区のあり方について、規模の小さな区の現状と隣接区との統合・再編の動向を伺う。
(2)区未加入者への加入促進について、加入世帯と未加入世帯との不公平感の解消策を伺う。
2 学校教育の充実について
(1)教員不足や教員のなり手不足について、その理由を伺う。
3 消防組織体制の充実について
(1)消防職員の労働環境について、有給休暇の取得状況を伺う。
4 漁港エリアの有効活用について
(1)漁港エリアの環境美化について、漁港からみなと公園の間にゴミが放置されているが改善できないか。
(2)漁港エリアの土地利用について、利用規制及び有効活用の可能性を伺う。
再生
  • 令和5年第1回定例会
  • 3月8日
  • 本会議 一般質問
1 旭市空家等対策計画について
(1)空き家対策について、現状の取り組みを伺う。
(2)空き家バンク制度について、現状の取り組みと今後の展開を伺う。
2 道の駅季楽里あさひについて
(1)販売スペースについて、更なる市の交流拠点として拡張する考えはあるのか。
(2)店舗型ふるさと納税という仕組みについて、道の駅に導入できないか。
3 情報セキュリティと業務効率について
(1)メール送信時のシステム運用について、現行の方法は適当なのか。
再生
  • 令和4年第4回定例会
  • 12月7日
  • 本会議 一般質問
1 自然環境の保全について
(1)野焼の取り扱いについて、現状と対策はどうなっているのか。
2 効率的・効果的な行政経営について
(1)マイナンバーカードの普及について、2024年秋をめどに紙の保険証の廃止が予定されているが、全ての市民にマイナンバーカードを持っていただくための対策は。
3 ワクチンの接種予約について
(1)新型コロナワクチンの接種予約について、予約の電話が繋がらず年配者から不満が続出しているが、今後の予約支援方法は。
4 地域のまちづくりビジョンについて
(1)銚子連絡道路について、整備計画と完成後のビジョンは。
(2)学校再編後の地域の将来ビジョンについて、学校再編によって地域の衰退を危惧する声があるが、市は学校を含む地域の将来をどう描いているのか。
再生
  • 令和4年第3回定例会
  • 9月12日
  • 本会議 一般質問
1 消防団の充実について
(1)消防団活動にあたり、区または区民からの寄付、いわゆる消防費を求める行為について、法的な根拠はあるのか。
(2)新入団員の確保が困難となっている中、団員の数、年間報酬は適当なのか。
2 学校の再編について
(1)再編計画の中に小中一貫校は選択肢にあるのか。再編後に廃校となる学校の活用方法はいつ、どのように決めるのか。
3 雇用の確保について
(1)雇用創出や企業誘致の取り組みの現状と今後の対応策は。
4 選挙公報について
(1)選挙公報の提出方法について、紙ベースだけでなく、電子データやオンラインによる提出にも対応できないか。
再生
  • 令和4年第2回定例会
  • 6月16日
  • 本会議 一般質問
1 空き家・空き地について
(1)特定空き家について、協議会の進捗状況、指定までの手順、令和5年度以降の指定の予定、今後の対策の見通しは。
(2)空き家バンクについて、運用開始予定、募集方法、また、若い人向けの移住支援策やその他の活用方法の考えはあるのか。
2 教員の労働時間について
(1)小中学校教員の時間外労働について、実情とその要因、時間外労働を減らす対策をどう進めていくのか。また、部活の担当有無による差や、今後、部活動はどうなるのか。
3 ロケツーリズムについて
(1)ロケツーリズムについて、具体的な予算の内訳、官民連携の組織体制づくりとその支援策をどう考えているか。
4 刑部岬展望館について
(1)刑部岬展望館の活用方法について、展望館と駐車場、また、プロモーション計画や港から展望館までの遊歩道の整備をどう考えているか。
5 コロナワクチン接種について
(1)ワクチン接種情報について、ワクチンの予防効果として死亡率、重症化率、子どもの副反応のデータや接種後の死亡データはあるか。また、旭市の20歳未満でコロナ陽性者のうち重症化したり死亡したケースは何件あるか。
再生
  • 令和4年第1回定例会
  • 3月8日
  • 本会議 一般質問
1 ごみ問題について
(1)粗大ごみの回収について
(2)粗大ごみの回収方法について
2 ふるさと納税について
(1)寄付額の目標について
3 シティプロモーションについて
(1)ロケツーリズムについて
(2)ロケツーリズムの経済効果について
再生
  • 令和3年第4回定例会
  • 11月16日
  • 本会議 一般質問
1 区のあり方について
(1)区への加入世帯の状況について
(2)区の役割について
(3)区への加入促進について
2 自主財源について
(1)ネーミングライツについて
(2)広報紙、封筒などに広告を入れる事について
(3)ふるさと納税の現状について
3 空家問題について
(1)空家がどのくらいあるのか
(2)管理されていない空家に対してどのような対応をしているのか
4 ゴミの減量化について
(1)ゴミを減らすためにどのような対策を講じているのか
再生
  • 令和3年第3回定例会
  • 9月6日
  • 本会議 一般質問
1 消防団の免許問題について
(1)消防車で3.5トンを超える車両数は
(2)若い団員の免許取得について
2 大雨時の対策本部設置基準について
(1)どのような基準で対策本部を設置するのか
(2)避難所の開設基準は
3 ごみ集積場の悪化について
(1)ごみ集積場の出し方について、区に入っていない方への周知方法は
(2)外国人に対する周知方法は
(3)店舗に対しての対応はどのようにしているか
(4)ごみ集積場への防犯カメラの設置について市の見解は
(5)粗大ごみの回収方法(車を持っていない高齢者など)は
再生